やさしいごはんとおやつの選び方

バター・生クリーム・オイル・小麦粉なし!【米粉ガトーショコラ】しっとり濃厚で最高すぎ

しっとり濃厚ガトーショコラは美味しい!

しっとり濃厚美味しいに、ヘルシーをプラスした米粉ガトーショコラ作りました♡

小麦粉・バター・生クリーム、なんとオイルも不使用なグルテンフリーガトーショコラです。

試してみてね!

くまち

ヘルシーでしっとり濃厚って最高すぎ!

米粉ガトーショコラ・材料

<材料>

パン用米粉 40g※

製菓用チョコレート 150g

無調整豆乳 100g

全卵 3つ(殻付き64g前後・要冷蔵)

砂糖 65g

自然塩 ひとつまみ

※米粉は、パン用米粉・製菓用米粉であればどちらでもOK!

パン用米粉

パン用米粉ミズホチカラです。

グルテンやその他の材料を含まない、米粉パン作りに向く米粉です。

製菓に向く米粉(同じくグルテンやその他の材料を含まない)もOK!

コバタケファームさんのパン用米粉ミズホチカラやオーサワさんの米粉などもよく使用します。

製菓用チョコレート

カオカさんの製菓用チョコレートです。

チョコレート菓子では、よくカオカさんの製菓用チョコレートを使用しています。

しっとり濃厚米粉ガトーショコラの要のチョコレート!

お好みチョコで作ってね♡

無調整豆乳

マルサンアイさんの無調整豆乳です。

スッキリした味わいの無調整豆乳では、そのまま飲んでも料理などの材料としても美味しいです!

豆乳・豆腐・納豆などの大豆製品は、

・遺伝子組み換えでない

・グリホサート(除草剤)を使用していない

ものを選んでいます。

砂糖

ナチュラルキッチンさんのグラニュータイプの砂糖です。

ブラジル産の有機サトウキビから作られています。

琥珀色は、未精製の証。

卵は、殻付き64g前後のものを使用しています。

メレンゲを作るので、冷蔵庫でしっかりと冷やしています!

鶏が本来の習性を発揮でき、自然な環境で飼育されている「平飼い有精卵」を使用しています。

(餌に、抗生物質や遺伝子組み換え穀物などを使用していないなども気にしているよ。)

自然塩

海の精さんのあらしおです。

メレンゲを作るとき、卵白にひとつまみ加えています。

米粉ガトーショコラ・レシピ

<準備しておくこと>

・卵は冷蔵庫で冷やしておく。

・オーブンを180℃に予熱します。

<作り方>

無調整豆乳とチョコレートを湯煎にあて溶かします。

卵を卵白と卵黄に分けます。

卵白は引き続き冷蔵庫で冷やしておきます。

豆乳が温まってきたら、全体を混ぜ溶かします。

滑らかになればOK!

卵黄を加え、よく混ぜ滑らかにします。

くまち

動画もあります♡

卵白に塩を加え、メレンゲを作っていきます。

砂糖を3回に分け加え、メレンゲを作っていきます。

最後に低速で1分間ほど混ぜ、メレンゲのキメを整えます。

ツヤやかなメレンゲになりました!

先端が少しお辞儀するように仕上げます。

卵黄チョコ生地に、メレンゲの1/3量を加えソフトに混ぜます。

(メレンゲは1/3量ずつ加えていきます)

米粉を半量加え、ソフトに混ぜます。

メレンゲの1/3量を加えソフトに混ぜ、残りの米粉を加え混ぜます。

残りのメレンゲを全て加えソフトに混ぜきります。

クッキングシートをセットした型に生地を入れ、空気を抜き生地を整えます。

予熱完了のオーブンで170℃30分焼成します。

型のまま粗熱を取ります。

冷めたらラップで密封し、冷蔵庫で一晩冷やしたら完成です!

しっとり濃厚な米粉ガトーショコラになりました!

まとめ

チョコレート×無調整豆乳×米粉で作る、オイルなしバターなしのグルテンフリー米粉ガトーショコラです。

バターやオイルなしですが、しっとり濃厚で美味しいです♡

美味しい時間になっていただけましたら、嬉しいです!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

心ときめく時間がありますように✨

ABOUT ME
kinako
はじめまして。kinakoと申します。 社会福祉士の仕事を通して、多くの方と関わり支援を行ってきました。その中で、食事の大切さを痛感し、それから私の頭の中は食べることでいっぱい! 安心安全で美味しいやさしいごはんやおやつを通して子どもたちの明るい未来を願って。