セットするだけで美味しい米粉パンが作れるホームベーカリー!
少し手間を加えるだけで、もっとふわふわ美味しい米粉パンに仕上がります。
ホームベーカリーで簡単美味しい米粉パン作りになりますように。
材料
<材料>
パンに向く米粉(ミズホチカラ) 300g
アルファ化米粉 15g
白神こだま酵母 5.0g
自然塩 3.5g
砂糖 20g
米油 20g
水(30〜35℃)260ml〜※
※ 水分量は米粉によって変わります。
パンに向く米粉(ミズホチカラ)
コバタケファームさんのパンに向く米粉(ミズホチカラ)です。
ふわふわ美味しい米粉パンを作ることができます。
栽培期間中、農薬不使用なとても貴重な米粉です。
毎日いただくお米や、米粉パンや米粉お菓子に使用する米粉は、無農薬栽培や有機栽培のものを選んでいます。
米の慣行栽培では、ネオニコチノイド系農薬を使用していることが多くあります。
このネオニコチノイド系農薬は、昆虫の神経を撹乱させる殺虫剤です。
海外では規制のある農薬の一つです。
日本でも、2050年までにネオニコチノイド系農薬を新規農薬へ移行していく方向になっています。(農林水産省HP「みどりの食料システム戦略」より)
毎日いただく主食のお米だからこそ、安心安全なお米を選んでいます。
アルファ化米粉
米粉パンをふんわり仕上げるために、少量加えています。
アルファ化米粉とは・・
炊飯した米を急速乾燥させ、粉末にしたものです。
アルファ化米粉を加えることで、ふんわりとした米粉食パンを作ることができます。
ふんわり感を加えるために使用していた米粉湯種の工程を省くことができちゃいます!
画期的!
私は、コバタケファームさんのアルファ化米粉を使用しています。
白神こだま酵母
白神こだま酵母は、予備発酵のいらないドライイーストタイプの発酵材料です。
発酵力を促進させるための添加物や保存料等は一切不使用です。
米粉やサイリウムハスクにしっかり吸水させながら、休ませて進める米粉パンと、白神こだま酵母との相性はとても良いです。
ふんわり美味しい米粉パン、パリッと美味しいハード米粉パン、どちらも美味しく焼くことができます。
砂糖
ナチュラルキッチンさんのオーガニックシュガーです。
ブラジル産の有機サトウキビを使用したグラニュータイプの砂糖です。
琥珀色をしているのは、未精製の証し。
白砂糖やグラニュー糖などと同様に使用できます。
米油
築野食品さんの米油です。
国産米糠を使用した、圧搾製法により丁寧に作られている貴重な米油です。
市販の植物油は、石油系溶剤を使用した溶解抽出法を採用したものがほとんど。
石油系溶剤を使用している油は、製造過程で使用した溶剤を取り除くために高温処理が必要となります。
この高温処理により、「トランス脂肪酸」の発生が心配されています。
自然塩
海の精さんのあらしおです。
伊豆大島の海水を使用し、太陽・風・火の力を利用する日本の伝統製塩方法で丁寧に作られた自然海塩です。
毎日お料理にも、米粉パンや米粉お菓子作りにもミネラル豊富で未精製な自然塩を選んでいます。
作り方
パンケースに羽をセットします。
分量の水を加え、30〜35℃にします。
白神こだま酵母を全体に散らすように加え、5分おきます。
米粉・砂糖・アルファ化米粉・自然塩を加えます。
ゴムベラで米粉類と水分を軽く混ぜます。
パンケースをホームベーカリーにセットし、メニュー選択しスタートします。
Panasonicさん ホームベーカリーSD−SB4を使用しています。
米粉食パンは、メニュー5とメニュー14で焼くことができました。
今回の米粉食パンは、メニュー5で作っています。
メニュー5と14は、発酵時間と焼成時間が異なります。(作業時間は同じ。)
メニュー5は、シルクのような仕上がりで、密度がぎゅっと高い様子。
メニュー14は、ふわふわで高さも出る様子。
お好みを選んでいただけるといいかな、と思います!
全体が混ざったところで、米油を加えます。
「ねり」が落ち着いたタイミングで水分量を確認します。
生地を上から落とし、生地が生地の上にのり、その後馴染むようになればOK!
生地が硬い場合は、水小さじ1ずつ追加し、よく混ぜ水分量を調整します。
レシピ動画内では、水小さじ4追加しました。
動画もあります♡
「発酵」の工程に入ったら、アルミホイルを被せます。
私は、パンケースにセットした羽を取り出していますが、こちらはお好みです。
使用しているPanasonicさんのホームベーカリーですが、
「発酵」の工程に入ってから、再び「ねり」に戻ることがあります。
発酵途中です。
だんだんと生地がふっくらしてきます。
「発酵」から「焼成」に入り、焼成15分経ったら、素早くアルミホイルを外します。
焼成温度が下がらないよう、素早く行います。火傷注意です!
焼成後、パンケースを取り出します。
2分したら、パンケースからパンを取り出します。(取扱説明書より)
パンを取り出し、粗熱を取ります。
まだ温かさが残るうちに、キッチンペーパーとラップで密封します。
冷ましている途中、キッチンペーパーとラップが湿った場合は、取り替えます。
しっかり冷めたらカットOK!完成です!
まとめ
今回は、ホームベーカリーで焼く簡単ふわふわ米粉食パンレシピでした。
PanasonicさんのSDーSB4を使用しています。
簡単にふわふわ米粉食パンを作ることができます。
米粉食パンは、焼き上がりしっかり冷めてからカットします。
カットした米粉食パンは、1枚ずつラップで密封し冷凍保存します。
冷凍した米粉食パンは、室温で解凍し、そのままやトースターやオーブンで温め直してお召し上がりください。
フライパンにキッチンペーパーをセットし、米粉パンをのせ蓋をし極弱火で温め直しても美味しいです。
美味しい米粉食パンになりますように✨
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
ほっと安らぎ心ときめく時間がありますように✨