やさしいおやつレシピ

【米粉クリスマスケーキレシピ】【米粉ブッシュドノエルレシピ】【簡単お家で米粉お菓子】小麦粉なしベーキングパウダーなしバターなし

今年のクリスマスケーキは、決めましたか?

まだ決まってないという方、お家で手作りを考えている方。

米粉のブッシュドノエルを一緒に作りませんか?

小麦粉なしバターなしでお砂糖も少し控えめに。

でも、ふんわり美味しい米粉のブッシュドノエルのレシピです。

このレシピはこんな方にオススメ

・米粉のお菓子レシピをお探しの方。

・クリスマスケーキをお家で手作りしたい方。

・こだわり食材を毎日の食事にとり入れていきたい方。

くまっち

クリスマスケーキ、なんだかわくわくするくま~🎄

キナコ

ねぇ♡美味しいクリスマスケーキで、楽しいクリスマスがもっと素敵になりますように✨

米粉のブッシュドノエルの材料

【ロールケーキ生地】

製菓用有機米粉     40g

有機ココアパウダー   10g

平飼い有精卵      3個

有機砂糖        40g

有機無調整豆乳     38g

圧搾製法菜種油     30g※1

自然塩         ふたつまみ※2

【クリーム】

純正生クリーム 47%  200ml

        35%  100ml

有機チョコレート    50g

自然塩         ひとつまみ※3

※4

※1 クセのない植物油での代用オッケーです。米油や太白ごま油など・・。

※2 自然塩はなくても、ひとつまみでもオッケーです。

※3 自然塩はなくてもオッケーです。

※4 甘さ控えめのクリームになっています。

甘いクリームがお好みの方は、お砂糖を5g~15g入れてみてください。

製菓用有機米粉

お米の栽培時に使用する農薬には、ネオニコチノイド系の農薬が使用されることが多いため、

毎日のごはんも、お菓子作りで使用する米粉も、無農薬栽培のお米をいただいています。

ネオニコチノイド系農薬とは・・

昆虫の神経をかく乱させる作用があります。

諸外国では規制等を設けている国もありますが、日本では特に規制等がありません。

栽培時に使用する農薬以外でも、玄関や網戸などにぶらさげる虫よけも、同様にネオニコチノイド系農薬が使用されています。

私は、こちらの有機栽培の米粉を大切に使わせていただいています。

使いやすい米粉を見つけてみてください♪

有機食材を豊富に提供して下さる「桜井食品」さんの有機米粉です。

国内産の有機うるち米を使用しています。

製菓用に細かく製粉してある米粉です。

ケーキやクッキー作りなどに大活躍です。

マクロビオティックやオーガニックといったら「オーサワ」さん。

国内産うるち米使用です。

栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用。

ケーキやクッキーなど美味しく仕上がります。

平飼い有精卵

卵を選ぶポイントがあります。

  • 鶏が自身の羽を自由に広げられて、自由に動ける平飼い環境。
  • 鶏のエサに遺伝子組み換え作物を使用していない。
  • エサに抗生物質などを配合していない。
  • ワクチンや抗生物質投与されていない。

窓もなく、光も空調も全てコントロールされているウィンドレス鶏舎があります。

鶏が自身に備わっている羽を自由に広げることもできないくらい、ぎゅうぎゅう詰めの環境です。

そこは朝も昼も夜もありません。

世界では「アニマルウェルフェア」の観点から鶏の平飼い飼育が当たり前になろうという動きをしています。

太陽の光に幸せを感じ、心地よい風を気持ちよく感じる世界が、人間にも動物にも当たり前でありますように。

お近くのスーパーの卵売り場をご覧になってみてください。

結構近くでも、こだわった環境の卵の販売があるかもしれません。

私は、自然食品店さんや有機素材の宅配をしてくれる業者さんにお世話になっています。

こちらの卵は、

・鶏がのびのびと自由に動き回れる平飼い環境です。

・エサに遺伝子組み換え作物は使用していません。

・栄養面を考えたエサを提供しています。

・洗卵に危険な薬品等な使用していません。

と、とてもこだわっている卵です。

有機砂糖

毎日ごはんでは、お砂糖を使用しない食事をしています。

お菓子作りで使用するお砂糖は、無農薬栽培のものを使用しています。

ナチュラルお菓子作りで注目されている「甜菜糖」は、砂糖大根から採れるお砂糖です。

この砂糖大根は、栽培にネオニコチノイド系農薬を使用する場合が多く、無農薬栽培のものがオススメです。

製菓用有機素材をたくさん取り揃えている「ナチュラルキッチン」さんです。

私は、サトウキビからとれるキビ糖を使用しています。

グラニュー糖タイプを購入し、ミルサーで細かく挽いて使用しています。

ミルサーで細かくすることにより、メレンゲを作るときにもすぐにお砂糖が溶けるので素早く仕上げられます。

有機栽培の砂糖大根から作られる「甜菜糖」です。

やさしい甘味が最高です。

やさしいお砂糖を選ぶ時、よりやさしい有機栽培のお砂糖なんかも、オススメです♪

圧搾製法菜種油

菜種油は、クセが少なく植物油を使用するお菓子作りによく登場します。

油を選ぶ時のポイントがあります。

  • 圧搾製法のもの
  • ろ過の過程でも、薬剤等を一切使用していないもの
  • 原材料が非遺伝子組み換えのもの

市販の油の多くは、石油系の溶剤を使用し油を抽出する溶解抽出法です。

抽出した油をろ過する過程でも、薬剤を使用しています。

・原料は非遺伝子組み換えの菜種使用。

・石油系の溶剤等は一切使用せず、圧搾一番搾り。

・ろ過の過程でも薬剤等一切不使用。

毎日のお料理でも炒め物はもちろん、ドレッシングや揚げ物など様々なお料理で大活躍です。

クセがないので、植物油を使用するお菓子に最適です。

・原料は非遺伝子組み換えの菜種使用。

・石油系の溶剤は一切不使用の圧搾一番搾り。

・ろ過の過程でも、薬剤等一切不使用。

とてもこだわった菜種油です。

クセがなく、毎日のお料理はもちろん、植物を使用するお菓子作りでも大活躍してくれます。

圧搾製法米油

米油は米ぬかから抽出する植物油です。

・ビタミンEが豊富

・抗酸化作用のあるɤオリザノール(ガンマオリザノール)が含まれている

・コレステロール低下の機能がある植物ステロールが豊富に含まれている

・酸化しにくい

など、とても栄養価の高い植物油です。

市販の油は、米油も菜種油同様、石油系溶剤を使用し抽出した溶解抽出法がほとんどです。

ろ過の過程でも薬剤等を使用しています。

・原料は国内産の米使用。

・昔ながらの伝統製法の圧搾一番搾り。

・ろ過の過程でも薬剤等一切不使用。

圧搾製法の米油は、とても貴重です。

有機ココアパウダー

有機カカオ使用。

低温で焙煎されているため、風味が損なわれず香り豊かです。

酸味が少なく、美味しいココアです。

有機チョコレート

原材料:有機カカオマス・有機砂糖・有機ココアバター/乳化剤(有機ヒマワリレシチン)、同一製造ラインにて乳製品の取り扱いがあるため、一部に乳成分を含むとする。

製菓用の有機素材を豊富に取り揃えている「ナチュラルキッチン」さんの有機チョコレートです。

お好みのチョコレートをお使いください♪

自然塩

塩は、毎日のお料理にも、お菓子作りでもよく使用します。

身体作りにも欠かせません。

塩を選ぶときは、ミネラルを豊富に含む自然塩がオススメです。

お菓子作りの時は、自然塩をひとつまみ入れることがよくあります。

純正生クリーム

生クリームを選ぶときは、純正生クリームを選びます。

カロリーハーフや低脂肪タイプは、カロリーや脂肪の代わりに添加物がたくさん入っています。

近くのスーパーなどでも、純正生クリームは47%と35%を見かけることが多くあります。

生クリームは、振動に弱いため近くのスーパーなどで、見つけてみてください♪

こちらは、47%の濃厚タイプです。

ケーキ用のクリームを作るときは、40%くらいにすると、キレイに仕上がります。

濃度が濃すぎると、早くボソボソしやすくなってしまいます。

私は、47%と35%を混ぜて使っています。

こちらは、35%のさっぱりクリームタイプです。

どちらも、クリームのみのタイプです。

米粉のブッシュドノエルの作り方

準備しておくこと✎

・27×27cm型にクッキングシートをしいておく。

・オーブンは180℃に予熱しておく。

・材料を計量しておく。

ロールケーキ生地の作り方

平飼い有精卵3個を卵黄と卵白に分けます。

卵白は、冷蔵庫で冷やします。

卵白の周りに、透明の膜ができるまで冷やします。

卵黄を泡だて器で混ぜ、圧搾製法の菜種油を少しずついれ、しっかり混ぜ合わせます。

有機無調整豆乳をいれ、泡だて器でしかり混ぜます。

製菓用有機米粉と有機ココアパウダーをふるいいれます。

泡立て器で、ぐるぐると混ぜます。

卵白のフチに透明の膜ができるまで冷凍庫で冷やします。

透明の膜が出来たら、冷凍庫から取り出します。

ハンドミキサーの低速で約一分間、卵白をほぐしていきます。

ハンドミキサーを高速にして、卵白を撹拌させていきます。

有機砂糖を3回にわけて、メレンゲに混ぜていきます。

・1回目・・砂糖を全体に広げるイメージ

・2回目・・砂糖を卵白にしっかり混ぜ込むイメージ

・3回目・・砂糖を全体に広げなじませるイメージ

最後にハンドミキサーの低速で約一分間、メレンゲのキメを整えます。

メレンゲを3回にわけて、卵黄生地と混ぜ合わせていきます。

1回目は、メレンゲの周りを中心にとり、卵黄生地としっかり混ぜ合わせていきます。

ゴムベラでもいいですが、私は泡だて器で、しっかりと混ぜ合わせています。

2回目は泡だて器をゴムベラに持ち替えて、

やさしく混ぜ合わせます。

メレンゲが全て混ぜ合わさる前に、3回目のメレンゲを入れます。

最後の混ぜ合わせも、2回目同様に、やさしくメレンゲの泡をつぶさないように、

ふんわり混ぜ合わせます。

生地を型に流し入れ、パレットナイフなどを使用し、均一に伸ばします。

上からトントンと、型を落とし空気を抜きます。

180℃に予熱していたオーブンで、

170℃13分で加熱します。

※お使いのオーブンによって、加熱温度や加熱時間が変わると思います。

調節してみて下さい。

私は、ガスオーブンを使用しています。

焼きあがったら、上からパンと落とし焼き縮みを防ぎます。

少し熱さがとれたら、上からラップをかけて乾燥を防ぎます。

そのまま完全に冷まします。

くまっち

動画バージョンもあるくま♪よかったらご覧になってください。

チョコクリーム作り

有機チョコレートを湯煎にかけて、完全に溶かします。

純正生クリームをボウルにいれ、保冷剤や氷水にあてながらクリームをたてていきます。

クリームはかなりゆるくたてます。

私は、クリームをたてすぎないように、泡だて器でたてていきます。

クリームが少しだけ、もったりしてきたら

先ほど湯煎していたチョコレートに生クリームの半量を入れます。

湯煎したまま、チョコレートと生クリームをしっかり混ぜ合わせていきます。(☆1)

次に、生クリームのボウルに先ほどの(☆1)を全量いれます。

保冷剤や氷水のボウルにあててたまま、全体を混ぜていきます。

ロールケーキ生地に、クリームを広げていきます。

手前を少しだけクリーム多めにすると、巻きやすいです。

手前の生地をくるっと下におろし、巻きこみの中心を軽く作ります。

ラップやクッキングシートを奥に押し出すことにより、

生地をくるっと丸めていきます。

ラップでしっかりくるみ、冷蔵庫で30分~1時間生地を休ませます。

ケーキの両端をカットし、キレイに整えます。

上にのせる小さい切り株をカットし、別にしておきます。

ロールケーキにクリームを塗っていきます。

小さいパレットナイフがあると作業しやすいかと思います。

絞り袋にいれ、なみなみの口金で絞っていく方法もいいと思います。

フォークで切り株感を出すのもいいと思います。

土台の切り株にクリームが塗り終わったら、上の切り株を設置し、

同じようにクリームを塗っていきます。

お好みでココアパウダーや金粉をかけて、完成です♪

オススメの道具

27cm型


タイガークラウン ロールケーキ型 27cm スチール アルミメッキ 2349

今回のロールケーキは27cmの型を使用しています。

私はシフォンロールなどのロールケーキを作るときも、

この27×27cmの型を使用しています。

使いやすいものがみつかりますように♪

クッキングシート


アルファミック クッキングシート オーブンペーパー 無漂白 幅30cm×50m 国産 蒸し料理やパン・ケーキづくりにも対応 1本入

クッキングシートは、お菓子作りでは欠かせない存在です。

私は、いつもこちらの無漂白のものを使用しています。

大きさも、幅30cmの50mとしっかり大きいサイズで使いやすいです。

50mの大容量なので、なんとなく大胆に使えます!(笑)

ロールケーキを丸める時などは、繰り返し使えるタイプのものを洗って使用しています。

ハンドミキサー

お菓子作りで、あると便利なハンドミキサー。

私はシフォンケーキやスポンジケーキのメレンゲ作りには欠かせない、ありかが~い存在です。

生クリーム作りにも、使用しています。

低速・中速・高速の段階調節ができるものがオススメです。

ハンドミキサーの機種によって、速度も異なりますので、使いやすいものを見つけてみてください。

ステンレスボウル

メレンゲをたてるとき、冷凍庫に卵白をいれ冷やします。

その際、ステンレスはすぐに冷えるため作業がしやすいです。

軽く丈夫なので、ハンドミキサーが打ち付けても、なんとなく安心。

ステンレス製品を選ぶ時は、高品質の18-8ステンレスがオススメです。

キッチンスケール

キッチンスケールのオススメポイント2つ。

  • 0gと0.0g単位で計量できる。
  • ボウルなどを乗せた状態から計量できる。

塩・ドライイースト・ベーキングパウダーなどは0.1g単位での計量になるため、

細かく計量できるものがオススメです。

まとめ

クリスマスソングが聞こえてくると、なんだかワクワクしてきます。

12月になると、あっという間にクリスマス🎄

今回は、米粉で作るクリスマスケーキです。

小麦粉なしバターなしベーキングパウダーなしの米粉のブッシュドノエルレシピの登場です。

ふんわり生地と、甘さ控えめのなめらかクリームがとっても美味しくなりました。

美味しいクリスマスケーキになりますように✨

毎日いろんなことがあるかと思いますが、

笑顔の瞬間がありますように。

寒い日が続きますが、

どうか温かいお飲み物などで、

温かい時間になりますように。

素敵な12月になりますように。

サンタさんが温かい時間を届けてくれますように。

ABOUT ME
kinako
はじめまして。kinakoと申します。 社会福祉士の仕事を通して、多くの方と関わり支援を行ってきました。その中で、食事の大切さを痛感し、それから私の頭の中は食べることでいっぱい! 安心安全で美味しいやさしいごはんやおやつを通して子どもたちの明るい未来を願って。