やさしい米粉パンレシピ

『米粉トルティーヤ生地で作る、米粉ラップサンド・米粉ブリトーレシピ』発酵なし!オーブンなし!一番簡単な米粉パンの作り方。

発酵なし!オーブンなし!

混ぜてフライパンで焼くだけで簡単に作れる米粉トルティーヤ。

この米粉トルティーヤ生地を使って、米粉ラップサンドと米粉ブリトーが作れます。

お好みの具材トッピングで、いろんなバリエーションの米粉ラップサンドや米粉ブリトーに。

あっという間に簡単に作れて、お野菜もたくさん取れるので我が家での定番メニューになりました。

記事だけ作っておけば、食べる人のお好み具材で作れるのも嬉しいです。

このレシピはこんな方にオススメ

*簡単米粉パンレシピをお探しの方。

*グルテンフリー食を取り入れている方。

*毎日の生活にこだわり食材を取り入れている方&取り入れていきたい方。

くまち

野菜もたくさん食べられてヘルシーで嬉しい!

キナコ

ありがとう!くまち。好きな具材で食べられるっていいよね♪

米粉トルティーヤの材料

<材料>

*無農薬米粉ミズホチカラ 150g

*自然塩 ふたつまみ

*低温圧搾有機オリーブオイル 10g

*熱湯 140g※1

※1 コバタケファームさん熱湯 140g

宮本ファームさん 熱湯150g

無農薬米粉ミズホチカラ〜米栽培の農薬について〜

無農薬米粉ミズホチカラを使用しています。

コバタケファームさんの無農薬栽培ミズホチカラです。

湿式気流粉砕にて細かく挽いた米粉は、米粉パン作りでもシフォンケーキ作りなどでも大活躍です。

水分吸収率が低く、初めて米粉パンを作る方にも、とても作りやすいこめこです。

コバタケファームさんのHPで購入することができます。

無農薬栽培米や、有機栽培米を選んでいます。

ごはん・米粉パン・米粉お菓子など、毎日の食卓にお米は欠かせません。

毎日食べるお米だからこそ、環境にも私たちにもやさしいお米を選んでいます。

米栽培には、ネオニコチノイド系農薬などの農薬が使用されていることが多くあります。

ネオニコチノイド系農薬とはー

昆虫の神経を撹乱させる殺虫剤です。

浸透性・残効性がつよく、一年栽培の果物などでも使用されていることが多いです。

海外では規制のある農薬の一つです。

一方日本では、今後2050年に向け『低リスク農薬への変換』『総合的な病害虫管理体系の確立・普及に加え、ネオニコチノイド系を含む従来の殺虫剤に代わる新規農薬等の開発により化学農薬の使用量(リスク換算)を50%低減』などが掲げられています。

参考:農林水産省HP『みどりの食料システム戦略(概要)』

有機栽培・有機農法などが広まる一方で、ゲノム編集された作物などの開発も進んでいます。

くまち

ゲノム編集された作物?安全性が気になるー。

キナコ

何だか、いろんなものが開発されているよね。これから一緒に慎重にみていこうね。

自然塩

”塩”は、私たちの生活になくてはなりません。

毎日お料理にはもちろんですが、私たちの大切な身体にとっても欠かせない存在です。

大切な”塩”を選ぶときは、ミネラルが豊富に含まれた『自然塩』がオススメです。

海の精のあらしおです。

伊豆大島の海水を使用しています。

太陽・風・火の力を活かし、日本の伝統的製塩法にて丁寧に作られた貴重な自然塩です。

ミネラルを豊富に含み、毎日のお料理やお菓子作りなどはもちろん、

私たちの大切な身体つくりにも欠かせません。

こちらは、トッピングなどにオススメなハーブソルトです。

ミネラルを豊富に含んだ『海の精』さんのお塩を使用しています。

しっとりとした”あらしお”タイプを600℃以上の高温で丁寧に焼き上げているため、とてもサラサラとしています。

そこに、4種の有機ハーブを加えています。

今回の米粉のトルティーヤのトッピングにもオススメです。

低温圧搾有機オリーブオイル

健康志向の方に選ばれているオリーブオイル。

毎日お料理に取り入れている方も多いのではと、思います。

オリーブオイルの嬉しい栄養素ー

*ビタミンE・ポリフェノールなどの抗酸化作用による”若返り効果”や”生活習慣病予防”。

*オレイン酸による“生活習慣病予防効果”。

上記のように、栄養価の高いオリーブオイル。

オリーブオイルの栄養素をしっかり受け取るには、製造過程や原材料なども、とても大切です。

栽培・製造・輸送など、全ての工程において、こだわりぬいているオリーブオイルがあります。

「アサクラ」さんのエキストラヴァーオイルです。

こちらの「オルチョ・サンニータ」は、とても貴重な『低温圧搾有機オリーブオイル』なんです。

知ってほしい!『オルチョ・サンニータ』のこだわり

*原材料の品種は、全てイタリア国有の在来種。

*有機栽培・イタリアオーガニック認証取得

*収穫後、即日搾油。

*コールド抽出法。

*濾過はせずに、搾油されたオイルを品種ごとの専用容器に数ヶ月放置しゆっくり果肉を取り除く。

*イタリアから低温(14℃)コンテナーにより輸送。

参考文献:株式会社アサクラHP

とことんこだわりぬいた貴重なオリーブオイルです。

我が家には、欠かせないオイルの一つです。

くまち

有機ベビーリーフ×有機オリーブオイル×有機ハーブソルトの組み合わせ最高!

キナコ

その組み合わせ最高だね!シンプルで美味しいって、最強!

米粉トルティーヤレシピ

<作り方>

ボウルに、無農薬米粉ミズホチカラ・自然塩を入れます。

中心に、熱湯を注ぐくぼみを作ります。

分量の熱湯を注ぎます。

熱湯を注いだら、すぐにゴムベラを使用し素早く混ぜます。

米ゲルが多数できるように、粉全体を巻き込みながら、混ぜていきます。

粉全体を巻き込んで、米ゲルが多数できたら低温圧搾有機オリーブオイルを加えます。

カードなどを使用し、ひとかたまりになるように混ぜ合わせていきます。

生地がまとまったら、こね台などでしっかり捏ねてます。

生地を両端からひくと、少し伸びのある生地になっていたら捏ね作業完了です。

生地を細長く丸め、分割します。

私は、4分割にしました。

生地が捏ね台につかないように、無農薬米粉をまぶします。

手や、綿棒などで生地を広げます。

オイルを薄く塗ったフライパンで、焼きます。

弱火です。

裏面も焼きます。

焼き上がったら、ラップで乾燥を防ぎ完全に冷まします。

くまち

動画もあるくま♪

お好みの具材をトッピングします。

私は、無農薬ベビーリーフ・無農薬ニンジンのラペ・無添加スモークチーズ・有機ハーブソルトにしました。

両端を折って、クルクルと下から巻きました。

クレープ包みもいいと思います。

ラップやクッキングシートなどで、包んでおきます。

もちろん、包まずそのまま食べるてもOKです。

こちらは、ブリトーです。

オイルを薄く塗ってフライパンに、米粉トルティーヤ生地・無添加ナチュラチーズなどお好み具材をトッピングします。

私は、無添加ナチュラルチーズ・無添加スモークサーモン・純コショウをトッピングしました。

フライパンを極弱火にかけます。

チーズが少しトロけてきたら、火から取り出します。

この時、温め過ぎてしまうと、生地が固くなってしまうので、軽く温めます。

端からクルクルと丸めたら完成です。

こちらも、クッキングシートなどで包んでも、包まなくてもOKです。

米粉ブリトーや米粉ラップサンドにあう安心素材のトッピング

米粉ブリトーや米粉ラップサンドにあう、安心素材のトッピングを集めてみました。

無塩せきハム

ハムやソーセージなどの加工肉には、添加物や安心ならない材料がいっぱいです。

スーパーなどで多く販売されている、一般的なハムの原材料の一例↓

豚ロース肉(輸入)、還元水飴、大豆たんぱく、食塩、発酵調味料、乳蛋白、たんぱく加水分解物/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)など・・

(2社のハムの原材料を合わせ、抜粋し記載しています。)

一方で、このようなハムもあります。

原材料:豚モモ肉(国産)、食塩、砂糖、香辛料

シンプルな材料で、作られています。

私は、シンプルな材料のものを選んでいます。

ムソーさんの「無塩せき ももハム」です。

原材料:豚モモ肉(国産)・食塩・砂糖・香辛料

とてもシンプルな材料で作られています。

とても美味しいです。

無添加サラダチキン

スーパーやコンビニでも大人気なサラダチキン。

手軽に食べられて、タンパク質もゲットできるため、若い女性にもとても人気です。

しかし、一般的に販売されているサラダチキンには、気になる添加物がたくさん・・・。

一般的に販売されているさらだちきんの材料ー

鶏むね肉、食塩、植物性たん白、粉状末大豆蛋白、植物油、チキンスープパウダー、還元水飴、卵白液、小麦たん白、植物油脂、発酵調味料、蛋白質加水分解物、/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、乳化剤(大豆由来)、など・・

(数社のサラダチキンの原材料を合わせて、抜粋して記載しています。)

一方で、シンプルな材料のサラダチキンもあります。

原材料:鶏肉(国産)、食塩

こんなにもシンプルな材料で作られています。

国産鶏の胸肉を使用した化学調味料・保存料などの食品添加物不使用です。

原材料:鶏肉(国産)、食塩

なんてシンプルな材料で作られているのでしょうか!

袋のままチキンをほぐして、召し上がってみてください。

とってもジューシーで美味しいです。

常温保存1年可能です。

保存食・非常食などにも最適です。

有精卵マヨネーズ

シンプルな材料で作らているマヨネーズ。

だからこそ、こだわった材料で作られているものを選んでいます。

「創建社」さんの有精卵マヨネーズです。

☜こだわりポイント

*国内の豊かな環境で鶏たちが自由に動き回り、オスとメスがいる自然な環境の鶏舎で産まれた有精卵を使用しています。

*油は圧搾製法んで搾った『なたね油』と『べに花油』をブレンドしています。

*なたね種子は遺伝子組み換えではありません。

*調味料(アミノ酸等)不使用。

参考:創建社HP

こだわりマヨネーズと言ったら、松田マヨネーズもおすすめです。

こちらの松田のマヨネーズも、とてもこだわった美味しいマヨネーズです。

☜こだわりポイント

*遺伝子組み換えでない選びぬいた菜種使用のなたね油。

*なたね油は、もちろん圧搾一番搾りです。

*自然な平飼い卵。

*昔ながらの製法で作られた国産のリンゴ酢。

*混ぜ物のない蜂蜜と、香辛料。

#ミネラルを豊富に含んだ伝統海塩の「海の精」使用。

参考:海の精株式会社HP

松田のマヨネーズも、とても美味しいです。

辛口と甘口と2タイプあります。

辛口と甘口の違いは、蜂蜜と香辛料の分量の違いです。

我が家は、辛口です。

無添加ナチュラルチーズ

米粉ブリトーに欠かせない存在だと、勝手に思っているトロけるチーズ。

チーズには、添加物はあまりないイメージですが、添加物入りのもの結構あるんです・・。

私は、少しでもやさしくシンプルな素材で作られたチーズを選んでいます。

「よつ葉」さんのナチュラルチーズです。

原材料:北海道十勝産生乳、食塩

保存料やセルロース(結着防止剤)など一切不使用です。

純コショウ

長い房がついた胡椒をみたことは、ありますか?

私は、仙人スパイスさんの『純胡椒』という商品で初めて見ました。

細く長い房に、小さい胡椒の粒がたくさんついています。

今回の米粉ブリトーや米粉ラップサンドにも、もちろん合いましたが、

あの弾ける生胡椒の実が、毎日のお料理をハッピーにしてくれます♪

フレッシュな生胡椒を味わってみてください。

『仙人スパイス 純胡椒』で検索🔎

まとめ

発酵なし!オーブンなし!

フライパンでつくる、簡単米粉トルティーヤレシピです。

米粉トルティーヤは、米粉ラップサンドや米粉ブリトーに大変身してくれます。

米粉ラップサンド・米粉ブリトーは、その日の気分・家族の好みなどに合わせてアレンジ無限です。

お野菜もたくさん食べられるので、ヘルシーランチやヘルシー朝食などにも。

あんことクリームチーズなど、甘いおやつも美味しいです。

生地をラップでしっかり包んでおけば、作った翌日も食べられます。

前日の手の空いた時に生地を作りラップで包み、翌日の朝食でのラップサンドかブリトー。

↑この流れが休日に多めです。

お好みアレンジで、美味しい米粉トルティーヤになりますように。

やさしい風に包まれた穏やかな時間が訪れますように。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

ABOUT ME
kinako
はじめまして。kinakoと申します。 社会福祉士の仕事を通して、多くの方と関わり支援を行ってきました。その中で、食事の大切さを痛感し、それから私の頭の中は食べることでいっぱい! 安心安全で美味しいやさしいごはんやおやつを通して子どもたちの明るい未来を願って。