やさしい米粉パンレシピ

『気泡ができる米粉バゲットレシピ』オーバーナイト製法で気泡いっぱいのバゲットを作ろう!米粉バゲットレシピ「ストレート製法」「オーバーナイト製法」

米粉パンってもっちり重そう・・。

なーんてイメージを持っていませんか?

もっちり体質の米粉パンも、気泡がいっぱいでふんわり軽くなります。

オーバーナイト製法を活用し作った米粉パンには、気泡がいっぱい。

気泡がいっぱいの米粉パンは、食感に軽さもありとても美味しい。

そのまま食べても、トーストしても、サンドイッチにしても美味しいです。

今回は、米粉バゲットを簡単に美味しく「ストレート製法」と「オーバーナイト製法」でお届けします。

このレシピはこんな方にオススメ

・米粉パンレシピをお探しの方。

・米粉パンオーバーナイトレシピをお探しの方。

・米粉バゲットに気泡ができる、軽い米粉パンレシピをお探しの方。

くまち

米粉バゲット大好き!バゲットは、米粉が合うよね。

キナコ

ありがとう、くまち♪だよね!米粉×バゲットって、とても相性いいよね。

米粉バゲット材料

・無農薬米粉ミズホチカラ 200g

・有機片栗粉 10g

・白神こだま酵母 2.5g

・有機サイリウム 6.0g

・自然塩 3.5g

・有機砂糖 6g

・水 195g

無農薬米粉ミズホチカラ

毎日ごはん・米粉パン・米粉お菓子など、毎日いただく大切なお米。

私は、無農薬栽培や有機栽培などのお米を選んでいます。

米の慣行栽培では、ネオニコチノイド系農薬など、様々な農薬が使用されていることがあります。

ネオニコチノイド系農薬・・

昆虫の神経を撹乱させる殺虫剤。

浸透性・残効性が強く、一年栽培などの果物などにも使用されていることも。

海外では、規制の対象になっている農薬の一つです。

日本でも、『みどりの食料システム戦略』にて、2050年まで使用削減していくとされています。

環境や私たちにやさしい米栽培で作られた米粉もあります。

私は、『コバタケファーム』さんの『無農薬米粉ミズホチカラ』を使用しています。

コバタケファームさんの米粉は、湿式気流方式により細かく製粉してくださっています。

米粉パンをふんわり 美味しく作るのに、とても向いている美味しい米粉です。

米粉パン作りにおいて、米粉選びはとても大切!

米粉の原材料を確認

『米粉』と販売されていても、グルテンや添加物等が含まれていることがあります。

グルテンや添加物などが含まれていない『米粉のみ』かの確認を。

米粉の原材料の『米』が米粉パンに向いているものを選ぶ

米粉パンにむく米とは・・

・アミロース値が中高程度のもの。

・『気流粉砕』など細かい製粉方法。

・製粉時の澱粉損傷が少なく、細かく製粉できるもの。

米粉パンにむく米の品種として、「ミズホチカラ」「笑みたわわ」「こなだもん」「ゆめふわり」などがあります。

お気に入りの米粉を見つける

米粉パン作りで、大切な米粉選び。

パン作りにむく米粉でも、品種により水分吸収率が異なります

同じ品種であっても同様です。

この水分吸収率を知っておくと、米粉パン作りはグッと楽になります。

お気に入りの米粉を見つけて、水分吸収率を把握しよう。

お気に入りの米粉をみつけ、だいたいの水分吸収率を把握できると、

様々なレシピを作る際の参考になります。

水分量が多すぎると起こる餅化などを避けやすいです。

お気に入りの米粉をみつけ、米粉パンのバリエーションを増やし米粉パン作りを一緒に楽しみましょう♡

有機片栗粉

米粉パンの食感アップに片栗粉を使用しています。

ふわふわタイプの米粉パンには「有機ホワイトソルガム粉」や「有機コーンスターチ」などを使用しています。

片栗粉は、遺伝子組み換えでないものを選びます。

「ムソー」さんの有機片栗粉です。

遺伝子組み換えでない、有機じゃがいも使用。

「さらし澱粉製法」にて丁寧に作られた有機片栗粉です。

片栗粉の「さらし澱粉製法」とは・・

片栗粉製造に、澱粉乳を洗浄する「さらし」と呼ばれる工程があります。

一般的な工程では、脱汁機を使用し強制分離します。

しかし、さらし澱粉製法では時間をかけ丁寧に行います。

そのため純度の高い、高品質の片栗粉が作られます。

白神こだま酵母

種おこし不要です。

米粉パンを作りたいと思ったら、すぐに作れるのも嬉しい理由の一つ。

発酵力を高めるための添加物や保存料なども一切不使用です。

パン作り5分前に30℃〜35℃のぬるま湯で溶いておくだけです。

最近は少ない酵母量で、じっくり発酵した米粉パン作りにハマっています。

有機ドライイースト

種子おこし不要。

ドライイーストタイプの天然酵母です。

水に溶かず、材料に混ぜ込んで使用します。

「風と光」さんの有機ドライイーストです。

遺伝子組み換えでない有機穀物使用のこだわり天然酵母です。

原材料:酵母、有機小麦、有機とうもろこし

Q:天然酵母はグルテンフリーですか?

A:原材料に小麦が含まれておりますので、グルテンフリー商品ではございません。天然酵母は有機穀物(有機小麦、有機とうもろこし)をえさにして育っているものの、最終的な商品には有機小麦のグルテン成分は残っておりません。(引用:風と光HP Q&A)

小麦を避けたい方は、お気をつけくださいませ。

有機サイリウム

サイリウムは・・オオバコ属プランタゴ・オバタという植物です。

米粉パンで使用している「サイリウムハスク」「サイリウムパウダー」は『サイリウムの種皮(ハスク)を粉末にしたもの』です。

水分を吸収する性質があり、サイリウムわらび餅などお菓子作りでも使用されています。

米粉パンの生地は、サラサラしています。

サラサラした生地をまとめる成形するために、サイリウムを使用しています。

「Organic India」さんの有機サイリウムです。

遺伝子組み換えでない有機サイリウム使用。

アメリカのオーガニック認証である「USDA認証」取得です。

有機砂糖

お砂糖を選ぶときは、ミネラルが取り除かれていない未精製のものがオススメです。

ブラジル産の有機サトウキビから作られた、有機グラニュー糖です。

お菓子作りやパン作りでは、グラニュー糖タイプはサッと材料に溶けるので使いやすいです。

自然塩

毎日ごはんに欠かせないお塩。

お菓子作りやパン作りでも、大切な材料の一つです。

もちろん、私たちの大切な身体つくりにとっても、欠かせない大切なお塩。

健康的な身体づくりにも欠かせない大切なお塩は、ミネラルを含んだものを選びます。

「海の精」さんの自然海塩です。

伊豆大島の海水を使用し、伝統製塩法にて丁寧に作られたお塩には、ミネラルが豊富に含まれています。

米粉バゲット*ストレート製法レシピ

<作り方>

パン作り5分前。

白神こだま酵母に、加える分量の水から取り出し加え酵母液を作ります。

水温:30℃〜35℃

ボウルに、無農薬米粉ミズホチカラ・有機片栗粉・自然塩・有機砂糖・有機サイリウムを加えます。

泡立て器でぐるぐると混ぜ合わせます。

溶いておいた酵母液と水を加え混ぜます。

段々と、ぷっくりとした生地になっていきます。

反発が出て、立体的なぷっくりとした生地になるまでしっかり混ぜます。

霧吹きをして、ラップと輪ゴムで密封します。

35℃で30分発酵します。

発酵完了後、天板ごとオーブンを250℃に予熱します。

生地を軽く混ぜます。

綿棒などを使用し、生地を伸ばします。

端から、くるくると丸めていきます。

閉じ目をしっかり閉じます。

閉じ目を下にして、コロコロと転がし形を整えていきます。

クッキングシートなどを使って、側面を整えながら成形しています。

表面に、圧搾製法なたね油を塗っています。

クープを入れます。

クープは、2回入れています。

クープに圧搾製法なたね油を垂らしています。

予熱が完了したオーブンに、たっぷり霧吹きをし、素早く生地をうつします。

湯はりをし、250℃で予熱していたオーブンで240℃18分加熱します。

くまち

動画もあります♪

粗熱が取れたらラップをかけ乾燥を防ぎます。

完全に冷める前に、ラップで包みます。

完全に冷めてからカットします。

こんな感じでポコポコと気泡ができました。

米粉バゲット*オーバーナイト製法の材料とレシピ

<材料>

・無農薬米粉ミズホチカラ 200g

・有機片栗粉 10g

・白神こだま酵母 2.0g

有機サイリウム 4.0g

・自然塩 3.5g

・有機砂糖 6g

・水 195g

※白神こだま酵母と、有機サイリウムの量が少なくなっています。

<作り方>

ストレート製法同様に、パン作り5分前

白神こだま酵母を分量の水から取り出し加え、酵母液を作っておきます。

水温:30℃〜35℃

※白神こだま酵母の量が、ストレート製法より少なくなっています。

ボウルに、無農薬米粉ミズホチカラ・有機片栗粉・有機砂糖・自然塩・有機サイリウムなどを加えます。

※有機サイリウム量がストレート製法より少なくなっています。

酵母液と水を加え混ぜ合わせます。

霧吹きをし、ラップと輪ゴムでしっかりと密封をします。

冷蔵庫の野菜室で、一晩低温発酵をします。

翌日、冷蔵庫から生地を取り出します。

常温に約1時間おきます。(復温)

復温後、ボウルのまま35℃10分発酵します。

発酵完了後、生地をボウルから取り出し軽く混ぜます。

(発酵完了後、オーブンは天板こと250℃で予熱します。)

ストレート製法同様、成形します。

圧搾製法なたね油を塗り、クープを2回入れ、クープにオイルを垂らします。

予熱が完了したらストレート製法同様に、

庫内にたっぷり霧吹きをし、天板に生地を素早く移し、湯はりをします。

250℃で予熱していたオーブンで240℃18分焼成します。

有機ドライースト使用の米粉バゲットレシピ

<材料>

・無農薬米粉ミズホチカラ 200g

・有機片栗粉 10g

・有機ドライイースト 2.5g

・有機サイリウム 6.0g

・自然塩 3.5g

・有機砂糖 6g

・水 195g

※白神こだま酵母を有機ドライイーストに変えました。

<作り方>

ボウルに、無農薬米粉ミズホチカラ・有機片栗粉・自然塩・有機砂糖・有機ドライイーストを入れます。

泡立て器でぐるぐると混ぜ合わせます。

水を加え、混ぜ合わせます。

生地が立体的にぷっくりとするように、しっかりと混ぜ合わせます。

霧吹きをし、ラップと輪ゴムで密封します。

35℃で30分発酵します。

発酵完了後、オーブンは250℃で予熱開始。

生地を軽く混ぜ、

成形⇨圧搾製法なたね油を塗る⇨クープ(2回入れます。)⇨クープにオイルを垂らす。

250℃で予熱していたオーブンに、

たっぷりの霧吹きをし、素早く生地をうつし、湯はりし、240℃18分焼成します。

粗熱が取れたらラップをかけ、完全に冷める前にラップで包みます。

完全に冷めたら、カットします。

有機ドライイーストは、ストレート製法でも気泡がたくさんできました。

まとめ

今回は、気泡ができる米粉バゲットレシピをお届けしました。

白神こだま酵母を使った「ストレート製法」と「オーバーナイト製法」。

有機ドライイーストを使った「ストレート製法」。

これらのレシピをお届けしています。

米粉パンも、オーバーナイト製法を活用すると、翌日簡単に作ることができます。

米粉パン「オーバーナイト製法」活用のメリット・・

・前日に生地を作り、翌日に焼くことで簡単に作れる。

・サイリウム量を減らすことができる。

・米粉ハードパンに気泡ができる。

米粉パンのオーバーナイト製法には、メリットがいっぱい。

米粉バゲット以外のレシピでもオーバーナイト製法レシピをお届けしていきます。

簡単米粉パン作りに、少しでもつながってくれたら嬉しいです。

いろいろなことがある毎日ですが、

やさしい風に包まれて 温かい陽射しに癒される

穏やかな時間が訪れますように。

最後まで、ご覧くださりありがとうござます。

ABOUT ME
kinako
はじめまして。kinakoと申します。 社会福祉士の仕事を通して、多くの方と関わり支援を行ってきました。その中で、食事の大切さを痛感し、それから私の頭の中は食べることでいっぱい! 安心安全で美味しいやさしいごはんやおやつを通して子どもたちの明るい未来を願って。