やさしいごはんとおやつの選び方

非常時にも、毎日の食生活にも、取り入れたい無添加保存食品

災害などの非常事態や緊急事態で期待される、非常食や保存食。

万が一に備えて、少しでも安心素材で作られたものを準備しています。

前回、有機素材で作られた非常食をお届けしました。

今回は、無添加素材で作られた保存食についてお届けします。

保存食は毎日の食生活にも、緊急時にも活躍してくれる感謝いっぱいの食べ物です。

この記事はこんな方にオススメ

・無添加保存食をお探しの方。

・毎日の生活に安心素材の食べ物を取り入れていきたい方。

くまち

日本には、昔から無添加保存食が豊富〜!

きなこ

素晴らしいよねぇ!昔ながらの無添加保存食も活用し、緊急事態にも少しでも日常の食生活に近づけたいな。

災害時などの緊急時にも役立つ保存食

突然の災害に備えて準備する非常食などは、『最低でも3日分は必要』と言われています。

災害規模によっては、ライフラインが復旧するまで1週間分×人数分の備えが望ましいとも。

また、居住地域によっては2週間程度の備えが必要となることもあります。

参考:農林水産省HP「災害時に備えた食品ストックガイド」

万が一、大災害に遭遇した場合、ライフラインの復旧に多くの時間を要する場合があります。

そのような状況に備え、非常食とあわせた日頃からの保存食や備蓄できる食品の層を厚くしておくことも大切です。

幸いなことに私たちの身近には、保存食や備蓄食品が多数あり、気が付かない間に取り入れています。

とてつもないストレスがのしかかる災害に、いつもと同じ好みの味の食事が取れることが、私たちの少しでもの救いになりますように。

無添加素材で作られた保存食・備蓄食品(普段にも緊急事態にも)

普段の食事にも、緊急事態にも取り入れたい無添加保存食・備蓄食品たちです。

無農薬玄米もち

昔ながらの餅は、長期保存できるものもあります。

個包装で真空パックになっているものは、常温で食べる分だけ使えるので便利です。

「オーサワ」さんの有機玄米もちです。

原材料:有機もち玄米

焼くだけでなく煮るなどの白餅同様のお召し上がり方ができます。

お餅は、よく噛み腹持ちのいいので、保存食や非常食としても便利です。

もち玄米の香ばしい香りが醤油味とも良く合います。

有機玄米せんべい

普段のちょこっとしたおやつにも美味しいお煎餅。

市販のお煎餅には、避けたい添加物が多めです。

普段のちょこっとしたおやつや、非常事態の保存食としても、やさしい素材でシンプルに作られたものをストックしています。

「アリモト」さんの有機玄米せんべいです。

こちらは、うす塩味です。

原材料:国産有機玄米、黒ごま、米油、ごま油、塩

プレーン・うす塩・しょうゆの3種類味があります。

有機玄米とシンプルな材料で作られた煎餅は、とても美味しいです。

梅干し

昔ながらの日本の伝統保存食「梅干し」。

「疲労回復」「食欲増進」「殺菌作用」「カルシウム吸収率のアップ」など、梅干には嬉しい効果がたくさんあります。

梅干の効果は、普段の生活ではもちろん、栄養が偏りがちな緊急事態でも役立ちます。

梅干を選ぶ際は、昔ながらの伝統製法で作られたものを選びます。

市販の多くの梅干には、避けたい添加物は多いです。

原材料を確認し、シンプルな材料で作られている梅干しを見つけたいです。

上記のような梅干の嬉しい効果は、昔ながらのシンプルな材料で丁寧に作れた梅干に期待できます。

昔ながらのシンプルな材料で作られた梅干です。

原材料:無農薬梅・無農薬シソ・食塩(海の精)

とてもこだわりの材料でシンプルに丁寧に作られた梅干です。

切り干し大根

昔ながらの伝統保存食「切り干し大根」。

「切り干し大根」は、栄養豊富!

カルシウム・食物繊維・マグネシウム・ビタミンB群・カリウムなどが豊富です。

普段の食生活にも、積極的に取り入れたい切り干し大根。

私は、軽く洗った切り干し大根をお味噌汁の具としてそのままお鍋に入れ、食べています。

有機栽培大根から作られた有機切り干し大根です。

天日乾燥で丁寧に作られている切り干し大根は、栄養満点です。

緊急時にも、カップ麺やスープなどに混ぜたりと、簡単に料理に加えることができます。

偏りがちな非常食のお助け食材です。

乾燥わかめ

水で戻すだけの乾燥わかめも、普段食事でも緊急時でも役立つお助け食材です。

わかめには、食物繊維・カルシウム・カリウム・マグネシウムなどが豊富。

お味噌汁などの汁物に、そのまま入れて食べられます。

普段通りの調理ができない緊急時でも、汁物に入れるだけ。

簡単に取り入れられるのも魅力です。

調理器具が揃っている普段の時でも、大活躍です。

無添加サバ缶

調理なしで食べられるサバ缶も、緊急時の強い味方です。

骨まで食べられて、栄養面でのサポートもしてくれます。

サバ缶を選ぶ際も、ちょこっとだけ原材料を確認。

味噌味や、醤油味には避けたいな・・という添加物が入っていることもあります。

創建社さんのサバ水煮感です。

原材料:さば(西日本)、食塩(イタリア)

西日本で水揚げされたサバに、イタリアの天日塩のみを加えたシンプルな材料のサバ水煮です。

創建社さんのサバ缶は、水煮以外にも、

・さば味付け(醤油味)

・さば味噌煮

・さばカレー煮

と豊富なバリエーションがあります。

創建社さんのサバ味付けです。

原材料:さば(西日本)、醤油、砂糖

西日本で水揚げされたサバを本醸造醤油・鹿児島県喜界島の粗糖で味付けしたサバ味付けです。

無農薬米

毎日いただくお米は、少し多めに備蓄しながら使用しています。

ローリングストックを取り入れながら、万が一の災害時に備えています。

ローリングストックとは・・

普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考え古いものから消費し、消費した分を買い足します。

このように一定量の食品が家庭に備蓄されている状態を保つための方法です。

参考:農林水産省HP「災害時に備えた食品ストックガイド」

毎日いただくお米は、無農薬栽培・有機栽培のものを選んでいます。

米の慣行栽培には、ネオニコチノイド系農薬が使用されていることが多くあります。

ネオニコチノイド系農薬とは・・

昆虫の神経を撹乱させる殺虫剤。

浸透性・残効性が強く、海外では使用の規制のある農薬の一つです。

日本でも、2050年に向けて使用の削減方向へ進んでいます。(「みどりの食料システム戦略」より)

ただし、ネオニコチノイド系農薬に代わる新規農薬の開発という流れなので、こちらも気をつけてみていこうと思います。

美味しい水加減や火入加減などがあるので、

いつも食べているお気に入りのお米のローリングストックがおすすめです。

こちらは、無農薬玄米になっていますが、白米バージョンもあります。

有機チョコレート

忙しく、いろんなことがある毎日。

ホット安らぐための時間って大切です。

私は、あったかい有機ハーブティー×有機チョコレート。

万が一の災害があれば、ストレスMAXの毎日になってしまいます。

そんな時に、少しでも安らぎタイムを作りたく、こちらもローリングストックしています。

有機素材使用&フェアトレードチョコレートが豊富にある「第3世界ショップ」。

食べ応えのある有機チョコレートたちです。

白砂糖不使用。

人工甘味料や乳化剤等の添加物も一切不使用のやさしいチョコレートです。

ホワイトチョコレートも有機JAS認定。

有機ホワイトチョコレートは、とても珍しいです。

「ピープルツリー」のフェアトレードチョコレートです。

種類によって、ヴィーガン対応のチョコレートもあります。

普段の癒しにも、緊急時での束の間の癒しになってくれるといいなぁと思います。

まとめ

大地震や集中豪雨。

絶対避けたいです!・・しかし恐るばかりではなく、できうる限りの準備をしたいと思っています。

非常食は、最低でも3日分は必要と言われています。※

普段の食料を少し多めにストック。賞味期限の順に消費し、消費したら再び購入し、備蓄するという「ローリングストック」も推奨されています。※

※参考:農林水産省HP

非常食とあわせて、日常生活でも取り入れられる保存食も同時に備蓄。

日常生活で保存食を上手く活用することにより、災害時でも普段と同じような食事をとることができます。

日本には、昔ながら長期保存できる食材や加工法が多くあります。

日本の伝統製法などを上手く取り入れ、毎日の食事に活かしていきたいです。

非常事態では、強いストレスがかかります。

好きな食べ物や、好きな味を上手に取り入れることにより、少しでもストレス緩和につながることを想像しながら、揃えていきたいです。

何よりも、この何事もない当たり前の日常生活がずっと守られますように。

そして、大切なご自身や大切な家族・仲間の命がずっと守られますように。

最後まで、読んでくださりありがとうございます。

毎日いろんなことがあるかと思いますが、

ご自身のホット安らぐ時間を必ずどこかで作ってあげてくださいませ。

穏やかな時間が少しでも多くありますように✨

いい日になりますように。

ABOUT ME
kinako
はじめまして。kinakoと申します。 社会福祉士の仕事を通して、多くの方と関わり支援を行ってきました。その中で、食事の大切さを痛感し、それから私の頭の中は食べることでいっぱい! 安心安全で美味しいやさしいごはんやおやつを通して子どもたちの明るい未来を願って。